春分の日だというのに朝から雪が降るほどの寒さのせいか、すでに始まった来年度に向けての準備のせいか、お腹と胃の痛みで目が覚めて以来、ずっと気分がすぐれない。
明日はいつもの元同僚との女子会で、またスマ活に励むのを楽しみにしているのに、行けるのだろうか^^;。
とりあえず、それぞれにオールフリー1缶と一本満足バー、それに小梅ちゃんソフトキャンディー(笑)をあげることにしている。
本当はオールフリーもパッケージ付きの6缶セットにして、伊右衛門もつけたいところなんだけど、車じゃないので。
今夜は窓も録画にまかせて早く寝ることにする。
今朝つけっぱなしにしていたNHKで、次の朝ドラ「半分、青い」の番宣を見ていたら、主人公が漫画家になるという夢を持つきっかけになった漫画というので、くらもちふさこさんの「いつもポケットにショパン」「おしゃべり階段」「東京のカサノバ」が。
作品は本物を使い、作者は豊川悦司さん演じる架空の漫画家にするそうだ。
今の「わろてんか」同様、土曜日くらいはなんとなく見るかも、と思ってたけど、ちょっと興味が湧いた。
明日はいつもの元同僚との女子会で、またスマ活に励むのを楽しみにしているのに、行けるのだろうか^^;。
とりあえず、それぞれにオールフリー1缶と一本満足バー、それに小梅ちゃんソフトキャンディー(笑)をあげることにしている。
本当はオールフリーもパッケージ付きの6缶セットにして、伊右衛門もつけたいところなんだけど、車じゃないので。
今夜は窓も録画にまかせて早く寝ることにする。
今朝つけっぱなしにしていたNHKで、次の朝ドラ「半分、青い」の番宣を見ていたら、主人公が漫画家になるという夢を持つきっかけになった漫画というので、くらもちふさこさんの「いつもポケットにショパン」「おしゃべり階段」「東京のカサノバ」が。
作品は本物を使い、作者は豊川悦司さん演じる架空の漫画家にするそうだ。
今の「わろてんか」同様、土曜日くらいはなんとなく見るかも、と思ってたけど、ちょっと興味が湧いた。
4月7日、CDTV25周年SPの司会に中居くん。
歌に関わるお仕事は嬉しいし、特にこういう記念の番組はやっぱり中居くんでなければ、と思う。
一晩寝て多少は胃の痛みもよくなったものの、あまり食欲はない。そんななかでも女子会には参加。
かなりセーブして食べたけれど、前の職場の現状と愚痴をさんざん聞いて、よけいに痛くなったような^^;。
明日の昼にはまた、職場での豪華な(笑)食事会があるのだけど、ちゃんと食べられるかしらん。
歌に関わるお仕事は嬉しいし、特にこういう記念の番組はやっぱり中居くんでなければ、と思う。
一晩寝て多少は胃の痛みもよくなったものの、あまり食欲はない。そんななかでも女子会には参加。
かなりセーブして食べたけれど、前の職場の現状と愚痴をさんざん聞いて、よけいに痛くなったような^^;。
明日の昼にはまた、職場での豪華な(笑)食事会があるのだけど、ちゃんと食べられるかしらん。
金スマSP。
わかってはいたことだけれど、TEAM NACSについて語られる言葉が、あまりにもSMAPと重なり過ぎていて胸が痛くなった。
それぞれがお互いを大好きで、チームであることをいちばん大切にしていて。リーダーがチームのいちばんのファンで。5人にしかわからない空気感があって。ファンの人たちも5人でいることが大好きで。
SMAPの名やメンバーの名前は出さなくても、中居くんがライブの構成についての話をしてくれたのは嬉しかった。
そして、森崎さんの話を「2年前に聞きたかった」とあくまで自虐的な笑いに持っていくのはやっぱり中居くんらしい。
NACSは「解散しない」んだろうけど、SMAPは「解散させられた」わけで。何でこんなことになってるんだろうと何百回も何千回も抱いた思いにまた立ち返る。
わかってはいたことだけれど、TEAM NACSについて語られる言葉が、あまりにもSMAPと重なり過ぎていて胸が痛くなった。
それぞれがお互いを大好きで、チームであることをいちばん大切にしていて。リーダーがチームのいちばんのファンで。5人にしかわからない空気感があって。ファンの人たちも5人でいることが大好きで。
SMAPの名やメンバーの名前は出さなくても、中居くんがライブの構成についての話をしてくれたのは嬉しかった。
そして、森崎さんの話を「2年前に聞きたかった」とあくまで自虐的な笑いに持っていくのはやっぱり中居くんらしい。
NACSは「解散しない」んだろうけど、SMAPは「解散させられた」わけで。何でこんなことになってるんだろうと何百回も何千回も抱いた思いにまた立ち返る。
UTAGE番宣。
いちばん多かったリクエストに応えて、のするめさん登場、舞祭組とのダンスだそうだ。求められていたのはもちろん「Fire&Lightning」だけれども、そんな形でも応えてくれるのが中居くんらしい。
しかし、するめさんのキャラを知ってるのはSMAPとキスマイのファンに限られるのではないかしら^^;。
くるみちゃんがCM女優デビューとな。竹内結子さんとの共演なんて、ずっと中居くんで夢見ていたのになぁ(笑)。
そういえば、この前学スイッチで神田沙也加さんに冗談で言ってた夫婦の感じでやるカレーのCMとか、ほんとになったらいいのに。
先日の女子会で元同僚に、「3人がいろいろ活動してることを2人はどう思ってるの?羨ましいの?嫉妬してるの?」と聞かれた^^;。
その前に会ったときには「新しい地図」のことすら知らなかった彼女にでも見えるくらいに、このところの3人は途切れることなく話題提供が続く。
いちばん多かったリクエストに応えて、のするめさん登場、舞祭組とのダンスだそうだ。求められていたのはもちろん「Fire&Lightning」だけれども、そんな形でも応えてくれるのが中居くんらしい。
しかし、するめさんのキャラを知ってるのはSMAPとキスマイのファンに限られるのではないかしら^^;。
くるみちゃんがCM女優デビューとな。竹内結子さんとの共演なんて、ずっと中居くんで夢見ていたのになぁ(笑)。
そういえば、この前学スイッチで神田沙也加さんに冗談で言ってた夫婦の感じでやるカレーのCMとか、ほんとになったらいいのに。
先日の女子会で元同僚に、「3人がいろいろ活動してることを2人はどう思ってるの?羨ましいの?嫉妬してるの?」と聞かれた^^;。
その前に会ったときには「新しい地図」のことすら知らなかった彼女にでも見えるくらいに、このところの3人は途切れることなく話題提供が続く。
行列のできる法律相談所。
楽しくてあっというまの1時間だった。
日頃見ていないから、他のMCのときと番組の雰囲気は同じかどうかわからないけれど、おなじみのゲスト(いや中居くんがゲストで、ひな壇がレギュラーなのか?笑)も多くて、何の違和感もない中居くんの番組になっていた。
あのバタバタした年の年末、疲れ果てて背中が小さく見えた中居くんの手を「お疲れさま」と握ったという東野さんの優しさ。
楽しいトークに大笑いしながらも、またところどころで感じてしまう切なさをどうしたものだろう。
今回の出演は5番勝負の番宣でもあったのか。松坂投手のグラブで守ったソフトに、張本選手との卓球。それに中居くんが走ってる~(笑)。
今日は朝から夜まで、吾郎ちゃんが福岡で神出鬼没だったそうだ。
こんなふうに3人でいろんなところに行くのかな。忖度なしの地方局にがんばってもらいたい。
楽しくてあっというまの1時間だった。
日頃見ていないから、他のMCのときと番組の雰囲気は同じかどうかわからないけれど、おなじみのゲスト(いや中居くんがゲストで、ひな壇がレギュラーなのか?笑)も多くて、何の違和感もない中居くんの番組になっていた。
あのバタバタした年の年末、疲れ果てて背中が小さく見えた中居くんの手を「お疲れさま」と握ったという東野さんの優しさ。
楽しいトークに大笑いしながらも、またところどころで感じてしまう切なさをどうしたものだろう。
今回の出演は5番勝負の番宣でもあったのか。松坂投手のグラブで守ったソフトに、張本選手との卓球。それに中居くんが走ってる~(笑)。
今日は朝から夜まで、吾郎ちゃんが福岡で神出鬼没だったそうだ。
こんなふうに3人でいろんなところに行くのかな。忖度なしの地方局にがんばってもらいたい。
昨日の行列の視聴率。ネットニュースになるくらい高くてよかった。さすがは中居くんと絶賛する声がファン以外からもたくさん聞こえて嬉しい^^。
金スマもNACSの地元北海道でオリンピック中継かと思うほどの(笑)高視聴率だったそうだ。
よしながふみさんの漫画「大奥」の最新刊(と言ってもだいぶ前に出た)を読んでいたら、放送当時嵌っていたドラマ版を見たくなって、全話を一気に見てしまった。
改めて見てもやっぱり面白かった。ほんとにこの作品限定で(笑)堺雅人さんが好きだ。
そしたら意地悪な御中臈の役で戸次重幸さんが出ていて、「あら~、こんなところで(笑)」って。
3人組の御中臈の中ではリーダー格の美味しい役なんだけど、田中聖くん扮する玉栄の罠に嵌って自害してしまうので、出番は短い^^;。
戸次さんを初めて知った(認識した)のはいつだかの「いいとも〇の祭典」のゲームで、中居くんになにか弄られていたときだったと思う。
〇の祭典も楽しかったなぁ。あれを見て確実にいくつかのドラマを見ようと思ったし。
ああいう感じの番宣番組を今やっているのかすら知らない^^;けれど、今日の夕刊に載っていた新ドラマ情報を見るかぎり、興味をそそられるようなものがほとんどなかった。
金スマもNACSの地元北海道でオリンピック中継かと思うほどの(笑)高視聴率だったそうだ。
よしながふみさんの漫画「大奥」の最新刊(と言ってもだいぶ前に出た)を読んでいたら、放送当時嵌っていたドラマ版を見たくなって、全話を一気に見てしまった。
改めて見てもやっぱり面白かった。ほんとにこの作品限定で(笑)堺雅人さんが好きだ。
そしたら意地悪な御中臈の役で戸次重幸さんが出ていて、「あら~、こんなところで(笑)」って。
3人組の御中臈の中ではリーダー格の美味しい役なんだけど、田中聖くん扮する玉栄の罠に嵌って自害してしまうので、出番は短い^^;。
戸次さんを初めて知った(認識した)のはいつだかの「いいとも〇の祭典」のゲームで、中居くんになにか弄られていたときだったと思う。
〇の祭典も楽しかったなぁ。あれを見て確実にいくつかのドラマを見ようと思ったし。
ああいう感じの番宣番組を今やっているのかすら知らない^^;けれど、今日の夕刊に載っていた新ドラマ情報を見るかぎり、興味をそそられるようなものがほとんどなかった。
来週の火曜サプライズ。中居くんの「アポなし旅に初挑戦!」だそうだ。今日のロケの目撃情報もあった。
予告で映った中居くんの鼻栓はいったい(笑)。そんで、引き続き5番勝負なのね。楽しみ~^^。
ちょっと前にはおじゃMAPのロケでイタリアにいたかと思ったら、今度は香港ででっかい壁画を描いていた慎吾くん。
香港政府観光局からの依頼とか。アーティストとしての活動も休みなく続いていてすごいな。
ジャニーズのラジオ番組も4月からタイムフリー・エリアフリーに。これまた後追いのネット戦略? とはいえ、便利になるのはありがたい。
予告で映った中居くんの鼻栓はいったい(笑)。そんで、引き続き5番勝負なのね。楽しみ~^^。
ちょっと前にはおじゃMAPのロケでイタリアにいたかと思ったら、今度は香港ででっかい壁画を描いていた慎吾くん。
香港政府観光局からの依頼とか。アーティストとしての活動も休みなく続いていてすごいな。
ジャニーズのラジオ番組も4月からタイムフリー・エリアフリーに。これまた後追いのネット戦略? とはいえ、便利になるのはありがたい。
おじゃMAP!最終回。
慎吾くんとザキヤマさんのベネチア2人旅。行きつけのホテル、カフェ、グラスのお店、極め付けのドルガバと、慎吾くんのセレブっぷりに唖然。
いや、SMAPみんなそうだけれど、スーパースターでありながら普段はとっても庶民的な雰囲気を感じるものだから、余計にそのギャップにびっくりするんだろうなぁ。
ネットでよく誰それの衣装とか私服とかが、なんとかいうブランドのおいくら万円というのを見かけていたけど、それを生で見せられた感じ(笑)。それにしても慎吾くんのスーツ姿が素晴らしい。
番組については、以前は意識して見るということもなく、SMAPがこんなことになってからはできるだけ見るようにしていた、と言っても失念することもあったくらいの視聴者(ごめん)だったけれど。
慎吾くんとザキヤマさんの思い出話を聞いていると、思いのほか覚えている企画もあって、私の中にもちゃんと根づいていたのだなぁと思う。
ベネチアでの夜、慎吾くんがこんなふうに番組のことをたくさん話せて嬉しいと言っているのを聞いて、なんにも言えずに終わらされたスマスマのことを思った。
最後まで笑顔で、「フジテレビありがとう!」で締めくくった慎吾くんが見事だった。6年間お疲れさま。
慎吾くんとザキヤマさんのベネチア2人旅。行きつけのホテル、カフェ、グラスのお店、極め付けのドルガバと、慎吾くんのセレブっぷりに唖然。
いや、SMAPみんなそうだけれど、スーパースターでありながら普段はとっても庶民的な雰囲気を感じるものだから、余計にそのギャップにびっくりするんだろうなぁ。
ネットでよく誰それの衣装とか私服とかが、なんとかいうブランドのおいくら万円というのを見かけていたけど、それを生で見せられた感じ(笑)。それにしても慎吾くんのスーツ姿が素晴らしい。
番組については、以前は意識して見るということもなく、SMAPがこんなことになってからはできるだけ見るようにしていた、と言っても失念することもあったくらいの視聴者(ごめん)だったけれど。
慎吾くんとザキヤマさんの思い出話を聞いていると、思いのほか覚えている企画もあって、私の中にもちゃんと根づいていたのだなぁと思う。
ベネチアでの夜、慎吾くんがこんなふうに番組のことをたくさん話せて嬉しいと言っているのを聞いて、なんにも言えずに終わらされたスマスマのことを思った。
最後まで笑顔で、「フジテレビありがとう!」で締めくくった慎吾くんが見事だった。6年間お疲れさま。
UTAGE!春の祭典SP。
文字通り「笑いあり涙あり」の3時間でとっても楽しかった。家族みんなで楽しめるってこういうことなんだろうなとつくづく思いながら見た。
いちばん多かったリクエストは「舞祭組と中居くんのコラボ」。この結果の意味を中居くんはきっとちゃんと受け止めてくれているのだろう。
やっぱりするめさんは一般の人には???だろうと心配だけども(笑)。
千賀くんのピアノのくだりから「夜空ノムコウ」のVTRを流してくれて嬉しかった。番宣で千賀くんのピアノ挑戦の歴史をまとめたVTRには入っていなかったから、なかったものみたいにされるのは嫌だった。
「サライ」で、谷村さんが中居くんを引っ張って真ん中に出してくれて。最初わざと音程外したけど、すぐにちゃんと歌っている声がマイクでよく聞こえてきたとき、ちょっと泣けそうだった。
文字通り「笑いあり涙あり」の3時間でとっても楽しかった。家族みんなで楽しめるってこういうことなんだろうなとつくづく思いながら見た。
いちばん多かったリクエストは「舞祭組と中居くんのコラボ」。この結果の意味を中居くんはきっとちゃんと受け止めてくれているのだろう。
やっぱりするめさんは一般の人には???だろうと心配だけども(笑)。
千賀くんのピアノのくだりから「夜空ノムコウ」のVTRを流してくれて嬉しかった。番宣で千賀くんのピアノ挑戦の歴史をまとめたVTRには入っていなかったから、なかったものみたいにされるのは嫌だった。
「サライ」で、谷村さんが中居くんを引っ張って真ん中に出してくれて。最初わざと音程外したけど、すぐにちゃんと歌っている声がマイクでよく聞こえてきたとき、ちょっと泣けそうだった。
金スマSP。
Toshiさんに続いてYOSHIKIさんも自らの半生を語る。金スマという番組と中居くんというMCを信頼してなければできないことだと思う。
5人組バンドの栄光と苦悩と解散。小窓の中居くんは何を思っているのだろうとついつい表情を見てしまった。
神様は乗り越えられる試練しか人に与えない。中居くんがよくいう言葉をYOSHIKIさんも好きだという。
数多くの試練を乗り越えてきたふたり。そして中居くんにはまだ大きな試練が続いている。
Toshiさんに続いてYOSHIKIさんも自らの半生を語る。金スマという番組と中居くんというMCを信頼してなければできないことだと思う。
5人組バンドの栄光と苦悩と解散。小窓の中居くんは何を思っているのだろうとついつい表情を見てしまった。
神様は乗り越えられる試練しか人に与えない。中居くんがよくいう言葉をYOSHIKIさんも好きだという。
数多くの試練を乗り越えてきたふたり。そして中居くんにはまだ大きな試練が続いている。
めちゃイケ最終回。
録画しながら、ツイートで中居くんの登場を確認して、そこだけオンタイムで見た。
(サムガで番組の最終回をオンタイムで見ないのを信じられない、とか話していてちょっとドッキリ^^;)
すっごくカッコいい私服の中居くんがナカイ100%に(笑)。
細くて白くて。ちょっと前に絞ってるとか言ってたような気がするけれど、5番勝負とかではなく、まさかこのためだったのかしらん(笑)。
「ありがとう」をかけてくれて嬉しかった。
録画しながら、ツイートで中居くんの登場を確認して、そこだけオンタイムで見た。
(サムガで番組の最終回をオンタイムで見ないのを信じられない、とか話していてちょっとドッキリ^^;)
すっごくカッコいい私服の中居くんがナカイ100%に(笑)。
細くて白くて。ちょっと前に絞ってるとか言ってたような気がするけれど、5番勝負とかではなく、まさかこのためだったのかしらん(笑)。
「ありがとう」をかけてくれて嬉しかった。
1 2