初めて買ったSMAPのCDは「友だちへ」。

カップリングの「Song of X’map」を苦労してダウンロードしていたので、ご多分にもれず、「何だよ〜」とさんざん文句を言い、さらにこの曲自体にも「うーん、なんだかな」という思いを抱きつつ、お買い上げ。
やっぱり、売れてほしいから、かな(単純…)。

まぁ、その結果は…。ソコソコって感じですか?

その前は、SMAPのCDを買う気なんて全くなかった。
いや、夏に中居ファンになってから、「新しいアルバムが出たら買おう」とは思っていたけれど。

今までの曲に関しては、ライブDVDを買いまくって、それをずーっと見ていたから、もうそれで十分だと思っていた。
それに、SMAPの曲は踊りがついたり、たとえ踊りがなくても、SMAPの映像があってナンボのもん、だと思っていたから。

でも、「友だちへ」(というか、カップリングの方がリピートしてたけど)を通勤の車の中で、ずっと聴いているうちに、「他の曲も聴いてみたいな」って思って、とりあえずベストだろ〜っていう感じで買ったのが、これ。

このアルバム、ジャケットの色が選べる、っていうので話題になったよね。
そのころはSMAPそのものには興味はなかったけど、すでに直江ファンにはなっていたから、覚えているんだと思う。

(ちなみに、もう、新品を買おうとすると白しかないみたい)

で、前にも書いたように、今はこれとウラスマを交互に聴いている。
いや、聴いているというより、ほとんどひとりカラオケ状態(笑)。
帰りはともかく、朝は声の出しすぎはよくないなぁ(しゃべるのが仕事なので)、とちょっと反省しつつも、歌わずにいられないんだよね〜、なんか。

「らいおんハート」とか「夜空ノムコウ」とかで、中居くんの声をじっくり聞くのももちろん好きだし。

「君は君だよ」は去年スマスマで聴いたとき、あんまり中居くんが上手に歌った(しかもすごく綺麗だった…)ので驚いた。
まだあのころは、ちゃんとSMAPの歌を聴いたことがなかった時期だったから。
この前のなごり雪と同じくらいよかったなぁ。

それと、夏のちょっと前ぐらいだと思うんだけど、やっぱりメモリッピーズの中居くんがすっごく綺麗で、「ビデオ撮っておくんだった〜」と後悔したことがあった。
(今みたいに、番組はとりあえず全部録画しよう、ということがなかったので)

あれって、何の曲だったんだろう?
(実はずっと気になっている。バラードだったと思うけど)

あら、話がそれてきた。

あと、ウラスマでいえば、「オレンジ」と「泣きたい気持ち」がすっごく好きだ。「オレンジ」なんてもう、聴いただけでウルウルしてしまう。
去年のスマスマ、「Five Nights Classics」で、中居くんの口から「オレンジです。好きな曲です。切ないです」と紹介されたときは、思わず「中居くん、ありがと〜!」って叫んだもんなぁ…(笑)。
あんときのビジュアルがまた、すんばらしくて。はぁ…。

まあ、とにかく、SMAPの曲って、アップテンポの曲でも、バラードでも、なんだか不思議な「懐かしさ」みたいなものがあるなぁ、って思う。
決して古くさいとかいうことではなくて、心にすーっと入ってくるというか。

今度は他のアルバムも聴いてみようかな、と思いつつ、まだ買えていない。
本当は、早く新しいアルバムが出ないかな〜という気持ちなんだけど…。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索