いくつもの病院に叙々苑の焼肉弁当を差し入れしているという中居くん。
ファンクラブを作ってほしいという要望には、会費を集めても見返りになるものができないから応えられないと。
もうほんとに中居くんが中居くんらしくて、誇らしい気持ちとともに、ファンクラブに関しては、今はなんにもなくてもいいから、とりあえず貢がせてほしい(笑)。
SMAPのファンクラブには入れなかったけれど、こんどこそ入る気まんまんなんだから。
のんびりなかいのHPにいろんな要望が届いているというので、お問い合わせフォームを見てみたら、「メッセージ」という選択肢もあるんだな。(最初からあったかしら。てっきりお仕事関係だけだと思いこんでいた)
「※現在、採用の募集は行っておりません」という注意書きに思わずクスッと。
ファンクラブを作ってほしいという要望には、会費を集めても見返りになるものができないから応えられないと。
もうほんとに中居くんが中居くんらしくて、誇らしい気持ちとともに、ファンクラブに関しては、今はなんにもなくてもいいから、とりあえず貢がせてほしい(笑)。
SMAPのファンクラブには入れなかったけれど、こんどこそ入る気まんまんなんだから。
のんびりなかいのHPにいろんな要望が届いているというので、お問い合わせフォームを見てみたら、「メッセージ」という選択肢もあるんだな。(最初からあったかしら。てっきりお仕事関係だけだと思いこんでいた)
「※現在、採用の募集は行っておりません」という注意書きに思わずクスッと。
先日の放送を録画しておいたBSプレミアム「新日本風土記『松本清張 鉄道の旅』」を視聴。
「砂の器」に触れた部分で、すぐに中居版の「宿命」(オーケストラではなく劇伴のほう)がBGMで流れたので、思わず「お~やるじゃん、NHK」と(笑)。
ただ、その後のVTRでは「映画『砂の器』のテーマにのせて」というナレーションがあって、映画版の「宿命」が。
さらに続けて、また中居版が流れたので、なんだ、ちゃんとこっちも言ってくれなきゃ、知らない人はわかんないじゃないの、と今度はブツブツ^^;。
亀嵩駅のお蕎麦屋さんに置いてある自由ノート。
紹介されたのは小説と映画のファンだという人の書き込みだった。ドラマファンも相当行ってると思うけど。
(私も珍しく熱い書き込みをしたことを思い出した。)
清張の小説に出てきたり、清張自身が乗った全国各地の鉄道の映像を見ていると、無性に旅に出たくてたまらなくなった。
「砂の器」に触れた部分で、すぐに中居版の「宿命」(オーケストラではなく劇伴のほう)がBGMで流れたので、思わず「お~やるじゃん、NHK」と(笑)。
ただ、その後のVTRでは「映画『砂の器』のテーマにのせて」というナレーションがあって、映画版の「宿命」が。
さらに続けて、また中居版が流れたので、なんだ、ちゃんとこっちも言ってくれなきゃ、知らない人はわかんないじゃないの、と今度はブツブツ^^;。
亀嵩駅のお蕎麦屋さんに置いてある自由ノート。
紹介されたのは小説と映画のファンだという人の書き込みだった。ドラマファンも相当行ってると思うけど。
(私も珍しく熱い書き込みをしたことを思い出した。)
清張の小説に出てきたり、清張自身が乗った全国各地の鉄道の映像を見ていると、無性に旅に出たくてたまらなくなった。
ニュースな会。
いつもながら他の情報番組とは違う観点からわかりやすく伝えてくれるところがいい。
とはいえ、話題はもうコロナしかないので、このところの楽しみは劇団さんののんびりなかいグッズと宮田くんコーナー、または古市さんと中居くんの絡みのみ(笑)。
この前話題になったのをきっかけに久しぶりにギフスマを見たら、今度は「ATARU」を見たくなって、毎日2話ずつ見ている。
これまたすっごく久々だし、もともと「白い影」や「砂の器」ほどにはリピートしてないから、なんだかとても新鮮で面白い。それに、改めてチョコザイくんが可愛い^^。
今日見た6話の最後、拉致される通行人の女の子が新川優愛さんだと初めて気づいた。
当時、すらっと背の高い綺麗な子なのに、あんなチョイ役で終わりなのかな?って思ったことを思い出した。
いつもながら他の情報番組とは違う観点からわかりやすく伝えてくれるところがいい。
とはいえ、話題はもうコロナしかないので、このところの楽しみは劇団さんののんびりなかいグッズと宮田くんコーナー、または古市さんと中居くんの絡みのみ(笑)。
この前話題になったのをきっかけに久しぶりにギフスマを見たら、今度は「ATARU」を見たくなって、毎日2話ずつ見ている。
これまたすっごく久々だし、もともと「白い影」や「砂の器」ほどにはリピートしてないから、なんだかとても新鮮で面白い。それに、改めてチョコザイくんが可愛い^^。
今日見た6話の最後、拉致される通行人の女の子が新川優愛さんだと初めて気づいた。
当時、すらっと背の高い綺麗な子なのに、あんなチョイ役で終わりなのかな?って思ったことを思い出した。
時間がありすぎるとかえって日記がますますサボりがちになるっていう^^;。
仰天。
中居くんと鶴瓶さんの距離はますます遠くなり、ゲスト2人はリモート出演。それでも三者三様のやりとりは相変わらず面白い。
古市さんとは「じーさん、じーさん」で盛り上がり。ふたりとも好きだよねぇ。柳澤さん、見てるかなぁ(笑)。
アイドルのソラ豆さんって、聞いたことあるへんな名前と思ったら、「中居くん決めて」に出てた人だった。コロナ感染していたとは知らなかった。
次回は5月26日とな。また3週間も空くのか。まぁ、どっちにせよ今は収録が難しいわけだけど。
一昨日のスポーツ特番ももちろん楽しかった。
ふだん見ない競技も取り上げていたから、知らない名場面もいろいろあって面白かった。
虹の7色に彩られた東京タワーも素敵だった。今まで見たライトアップの中でいちばんと言っていいくらいじゃないかな^^。
仰天。
中居くんと鶴瓶さんの距離はますます遠くなり、ゲスト2人はリモート出演。それでも三者三様のやりとりは相変わらず面白い。
古市さんとは「じーさん、じーさん」で盛り上がり。ふたりとも好きだよねぇ。柳澤さん、見てるかなぁ(笑)。
アイドルのソラ豆さんって、聞いたことあるへんな名前と思ったら、「中居くん決めて」に出てた人だった。コロナ感染していたとは知らなかった。
次回は5月26日とな。また3週間も空くのか。まぁ、どっちにせよ今は収録が難しいわけだけど。
一昨日のスポーツ特番ももちろん楽しかった。
ふだん見ない競技も取り上げていたから、知らない名場面もいろいろあって面白かった。
虹の7色に彩られた東京タワーも素敵だった。今まで見たライトアップの中でいちばんと言っていいくらいじゃないかな^^。
退職して1か月が経った。
緊急事態宣言下のため、外出は2~3日にいちどの買い物のみ。あとはひたすら片づけの日々は長くもあり短くもあり。
そして、このひと月、全く化粧していない(笑)。
仕事を辞めたらきっとそういうことになるから、スーパーに行くときだけでもお化粧しようと決めていたのに、マスクがあるから不要なのだ^^;。
どうやら緊急事態宣言は今月いっぱいくらいまで延長されるようだ。
金スマ。
赤の100人はいないものの、出演者の間隔はいつもどおりだから、少し前の収録なんだな~、って、このごろどの番組を見てもついそんなことを考えてしまう。
オードリーの2時間SP。なんで?と思ったけど、ツイッターの反応とか見ると、オードリーファンがすごく喜んでて、今さらながらなかなか人気があるんだな(笑)って。
若林さんと亡くなる前のお父さんの話はとてもよかった。
中居くんが医療現場支援に1000万円の寄付をしたそうだ。
記事にならなくてもきっとどこかに寄付をしてるんだろうなとは思っていた。
緊急事態宣言下のため、外出は2~3日にいちどの買い物のみ。あとはひたすら片づけの日々は長くもあり短くもあり。
そして、このひと月、全く化粧していない(笑)。
仕事を辞めたらきっとそういうことになるから、スーパーに行くときだけでもお化粧しようと決めていたのに、マスクがあるから不要なのだ^^;。
どうやら緊急事態宣言は今月いっぱいくらいまで延長されるようだ。
金スマ。
赤の100人はいないものの、出演者の間隔はいつもどおりだから、少し前の収録なんだな~、って、このごろどの番組を見てもついそんなことを考えてしまう。
オードリーの2時間SP。なんで?と思ったけど、ツイッターの反応とか見ると、オードリーファンがすごく喜んでて、今さらながらなかなか人気があるんだな(笑)って。
若林さんと亡くなる前のお父さんの話はとてもよかった。
中居くんが医療現場支援に1000万円の寄付をしたそうだ。
記事にならなくてもきっとどこかに寄付をしてるんだろうなとは思っていた。
NHK「プロフェッショナル」要望殺到のSMAP再放送…
まで目に入って、おっ、ついに!?と思ったら、前向きに「可能性、探り続ける」ということだった^^;。
でもこうしてちゃんと応えてくれて、「私たちも同じ気持ち」だと言ってくれていることが嬉しい。
今度こそ、本当に実現させてほしい。
今朝のニュースで家庭ごみの量が増えていて、収集業者の方がとても苦労されているという話題が。
家で過ごすことで出るゴミも増えるし、この際大掃除をする人も多いので、年末並みの量らしい。
しかも感染防止に気をつけながらの収集で、さらに大変だとか。
私も例にもれず、この1か月近くの断捨離で毎回燃えるゴミを大量に出しては、空っぽになった集積場に向かって「ありがとうございます」とつぶやいていたものだけれど。
そんな感謝の気持ちだけでは申し訳なかったと深く反省し、できるだけゴミ出しは少しずつにしようと思ったのだった。
まで目に入って、おっ、ついに!?と思ったら、前向きに「可能性、探り続ける」ということだった^^;。
でもこうしてちゃんと応えてくれて、「私たちも同じ気持ち」だと言ってくれていることが嬉しい。
今度こそ、本当に実現させてほしい。
今朝のニュースで家庭ごみの量が増えていて、収集業者の方がとても苦労されているという話題が。
家で過ごすことで出るゴミも増えるし、この際大掃除をする人も多いので、年末並みの量らしい。
しかも感染防止に気をつけながらの収集で、さらに大変だとか。
私も例にもれず、この1か月近くの断捨離で毎回燃えるゴミを大量に出しては、空っぽになった集積場に向かって「ありがとうございます」とつぶやいていたものだけれど。
そんな感謝の気持ちだけでは申し訳なかったと深く反省し、できるだけゴミ出しは少しずつにしようと思ったのだった。
この日記を始めてから15年も経って、やっとタイトル下の文章を変えてみた(笑)。
久々の仰天。
アナウンサーがものすごく距離を空けたニュース番組やリモート出演ばかりの情報番組を見慣れてしまったせいか、いつもよりは離れた座席でもちょっと近いのでは、と思ってしまった^^;。
弁護士先生のSMAP言いかけに、禁句じゃない!のやりとり。大笑いしながら、そうだそうだ、もっと言ったれ、と(笑)。
大津の冤罪事件はつい先日無罪判決が出たばかりだったけれど、事件の経過はあまりよく知らなかったので、興味深く見た。
こういう警察の強引な手法について仰天でもよく取り上げられるけれど、いつまで経ってもなくならないことが腹立たしいし、恐ろしい。
古市さんもリアタイのツイート。次回のゲスト出演も楽しみ。
久々の仰天。
アナウンサーがものすごく距離を空けたニュース番組やリモート出演ばかりの情報番組を見慣れてしまったせいか、いつもよりは離れた座席でもちょっと近いのでは、と思ってしまった^^;。
弁護士先生のSMAP言いかけに、禁句じゃない!のやりとり。大笑いしながら、そうだそうだ、もっと言ったれ、と(笑)。
大津の冤罪事件はつい先日無罪判決が出たばかりだったけれど、事件の経過はあまりよく知らなかったので、興味深く見た。
こういう警察の強引な手法について仰天でもよく取り上げられるけれど、いつまで経ってもなくならないことが腹立たしいし、恐ろしい。
古市さんもリアタイのツイート。次回のゲスト出演も楽しみ。
5月3日夜7時からの3時間、「緊急生中継!中居正広のスポーツ珍プレー好プレー」放送^^。
わ~楽しみだ。こういうときだからなおさら緊急特番が嬉しい。野球だけじゃなくてオールジャンルのスポーツというのもいい。
サムガでごちゃごちゃ(笑)言ってたけど、そうだよ、公式っていうのはこういう情報をすばやく発信してくれればいいのだ。
何のために「What’s new」の文字がある^^;。
夕べのNHKドラマ「いいね!光源氏くん」。
頭中将の「色とりどりの花に優劣をつけるなんて」とかいうセリフに、「SMAPか!」のツッコミ。
「須磨?」の返しまでがひとまとまり(笑)。
わ~楽しみだ。こういうときだからなおさら緊急特番が嬉しい。野球だけじゃなくてオールジャンルのスポーツというのもいい。
サムガでごちゃごちゃ(笑)言ってたけど、そうだよ、公式っていうのはこういう情報をすばやく発信してくれればいいのだ。
何のために「What’s new」の文字がある^^;。
夕べのNHKドラマ「いいね!光源氏くん」。
頭中将の「色とりどりの花に優劣をつけるなんて」とかいうセリフに、「SMAPか!」のツッコミ。
「須磨?」の返しまでがひとまとまり(笑)。
ニュースな会。
中居くんが報道番組(正確には報道バラエティっていうのかな)をやるって聞いたとき、正直なところ、政治ネタや芸能ネタにどうしても触れなくちゃいけないだろうから、ちょっと嫌だなと思ったものだけれど。
番組収録が困難な今となっては、唯一(声はサムガでも聴けるけど)ごく最近の中居くんの姿を確認することができる貴重な番組なわけで。
しかも古市さんや劇団さんの中居くん弄りは楽しいし^^。
岸田さんがSMAPのDVDを見てくれているというだけでなく、中居くんから勧められたギフスマということもちゃんと言ってくれて嬉しい。
岡江さんのことは小窓でそっと「残念だよ」と。
味いちの思い出とか、またサムガで話してくれるかしら。
中居くんが報道番組(正確には報道バラエティっていうのかな)をやるって聞いたとき、正直なところ、政治ネタや芸能ネタにどうしても触れなくちゃいけないだろうから、ちょっと嫌だなと思ったものだけれど。
番組収録が困難な今となっては、唯一(声はサムガでも聴けるけど)ごく最近の中居くんの姿を確認することができる貴重な番組なわけで。
しかも古市さんや劇団さんの中居くん弄りは楽しいし^^。
岸田さんがSMAPのDVDを見てくれているというだけでなく、中居くんから勧められたギフスマということもちゃんと言ってくれて嬉しい。
岡江さんのことは小窓でそっと「残念だよ」と。
味いちの思い出とか、またサムガで話してくれるかしら。
岡江久美子さんの訃報には心底驚いた。
年齢的にもそうだし、感染していることが知らされてなかったこともあって、ある意味志村けんさんのときよりも衝撃を受けた。
中居ファンとしては岡江さんといえば味いちでの共演。若い頃からの中居くんを知る人のひとりだった。
2011年、13年ぶりにSPで復活したとき、みんなが元気だからまた集まることができたと中居くんが言っていたけれど。
あれから今井さん、野際さん、希林さんが亡くなり、今度は岡江さんがいなくなってしまった。
あっという間に急変するというコロナ。
志村さんも自分がコロナで亡くなったという認識がなかったのではと言われていたけれど、岡江さんもそうだったかもしれない。
毎日何人もの死者数が伝えられても、ついそうかと受け流してしまっているのに、有名人というか、顔が思い浮かぶ人だとすごく身近に思えて、本当に気をつけなければと思いを新たにする。
ご冥福をお祈りしたい。
年齢的にもそうだし、感染していることが知らされてなかったこともあって、ある意味志村けんさんのときよりも衝撃を受けた。
中居ファンとしては岡江さんといえば味いちでの共演。若い頃からの中居くんを知る人のひとりだった。
2011年、13年ぶりにSPで復活したとき、みんなが元気だからまた集まることができたと中居くんが言っていたけれど。
あれから今井さん、野際さん、希林さんが亡くなり、今度は岡江さんがいなくなってしまった。
あっという間に急変するというコロナ。
志村さんも自分がコロナで亡くなったという認識がなかったのではと言われていたけれど、岡江さんもそうだったかもしれない。
毎日何人もの死者数が伝えられても、ついそうかと受け流してしまっているのに、有名人というか、顔が思い浮かぶ人だとすごく身近に思えて、本当に気をつけなければと思いを新たにする。
ご冥福をお祈りしたい。
どこのニュース番組、ワイドショーを見ても同じようなコロナの情報ばかりの中、ニュースな会はいつも少し違った切り口で、本当に知りたいことをわかりやすく教えてくれるのがいい。
下がり眉に釣り目の特徴をよくとらえた中居くんの絵。SMAPのシルエットまで描いてくれる古市さん^^。
今度は5人(6人)の絵も描きたいなってつぶやいていて、やっぱりファンの反応をちゃんと見ているんだな。
劇団さんが3Dプリンターで作った「のんびりなかい」のロゴも可愛い。
それでなくてもこのところ忘れがちなのに、曜日感覚がなくなっているせいか、またもやサムガを聴き忘れた。
テレビ局のロッカールームでHPの写真を撮ったとか。しかもながたまさんの携帯で。
明日にでもタイムフリーで聴こう。
下がり眉に釣り目の特徴をよくとらえた中居くんの絵。SMAPのシルエットまで描いてくれる古市さん^^。
今度は5人(6人)の絵も描きたいなってつぶやいていて、やっぱりファンの反応をちゃんと見ているんだな。
劇団さんが3Dプリンターで作った「のんびりなかい」のロゴも可愛い。
それでなくてもこのところ忘れがちなのに、曜日感覚がなくなっているせいか、またもやサムガを聴き忘れた。
テレビ局のロッカールームでHPの写真を撮ったとか。しかもながたまさんの携帯で。
明日にでもタイムフリーで聴こう。
この前書いたGWのライブはもちろん延期(開催時期は未定)。
それにこれもチケットを取っていた6月の千葉でのコンサートも10月に延期になった。
7月初めの仙台も延期通知があったので、いよいよ中旬の北海道もだめだろうなと思う。
旭川・札幌と旅行を兼ねてと思っていたので残念だ。もちろんまた支笏湖にも行くつもりだったので。
おまけの星のマスク目当てに、南三陸ミシン工房でまだ持っていなかったポーチ等を注文した。
インフル流行時のために買い置きしておいたマスクがいずれなくなったら、自分でも布マスクを作ろうかなぁ。
今ある布地っていったらチコちゃんなんだけど、さすがに着ける勇気はないか(笑)。
それにこれもチケットを取っていた6月の千葉でのコンサートも10月に延期になった。
7月初めの仙台も延期通知があったので、いよいよ中旬の北海道もだめだろうなと思う。
旭川・札幌と旅行を兼ねてと思っていたので残念だ。もちろんまた支笏湖にも行くつもりだったので。
おまけの星のマスク目当てに、南三陸ミシン工房でまだ持っていなかったポーチ等を注文した。
インフル流行時のために買い置きしておいたマスクがいずれなくなったら、自分でも布マスクを作ろうかなぁ。
今ある布地っていったらチコちゃんなんだけど、さすがに着ける勇気はないか(笑)。
CDTVライブ!ライブ!で、フルバージョンの「世界に一つだけの花」。
見ようと思えばいつだって録画でもライブDVDでも見られるのに、やっぱりテレビで流れるのは違うんだなぁ。
SMAPファンが、SMAPを大好きな人たちがみんな一緒に見ているんだと思うとよけいに嬉しくて。しかも月曜10時という特別な時間に。
過去映像なのに、始まる前には「大丈夫かしら」とハラハラしてしまういつもの気持ちまで戻ってきた(笑)。
あ~そして、やっぱりカッコいい。
ほぼ10年前なのに、みんなのビジュアルがほとんど変わってない。お世辞抜きで。(木村くんはやっぱり長髪がよいな)
今、世の中に必要なのはSMAP。SMAPに会いたい。
見ようと思えばいつだって録画でもライブDVDでも見られるのに、やっぱりテレビで流れるのは違うんだなぁ。
SMAPファンが、SMAPを大好きな人たちがみんな一緒に見ているんだと思うとよけいに嬉しくて。しかも月曜10時という特別な時間に。
過去映像なのに、始まる前には「大丈夫かしら」とハラハラしてしまういつもの気持ちまで戻ってきた(笑)。
あ~そして、やっぱりカッコいい。
ほぼ10年前なのに、みんなのビジュアルがほとんど変わってない。お世辞抜きで。(木村くんはやっぱり長髪がよいな)
今、世の中に必要なのはSMAP。SMAPに会いたい。
サムガ。
志村さんが亡くなったことの喪失感は思った以上に深いようで。
お悔やみをいう気持ちにはまだなれない、という言葉には秀樹のときのゴローを思い出す。
そういえば、秀樹追悼の金スマで中居くんがそのことに触れていたっけ。
志村さんからコントをやりたいと誘われたのを断ってしまった話。
独立のこととかで集中できない時期だったのだろう。それでもやってほしかったし、見たかったと思ってしまうけれども。
今の世の中を覆う閉塞感に、何かできないか考えているという中居くん。
SNSをやろうかなとの言葉に、しっかり古市さんが食いついたのが笑える^^。
志村さんが亡くなったことの喪失感は思った以上に深いようで。
お悔やみをいう気持ちにはまだなれない、という言葉には秀樹のときのゴローを思い出す。
そういえば、秀樹追悼の金スマで中居くんがそのことに触れていたっけ。
志村さんからコントをやりたいと誘われたのを断ってしまった話。
独立のこととかで集中できない時期だったのだろう。それでもやってほしかったし、見たかったと思ってしまうけれども。
今の世の中を覆う閉塞感に、何かできないか考えているという中居くん。
SNSをやろうかなとの言葉に、しっかり古市さんが食いついたのが笑える^^。
報道ステの富川アナがコロナ感染だと。
4月から「ニュースな会」の収録しかしてないという中居くん。
その唯一がテレ朝って…。
いやいや、これはもう本当にテレビ局もラジオ局も危ないとしか。
4月から「ニュースな会」の収録しかしてないという中居くん。
その唯一がテレ朝って…。
いやいや、これはもう本当にテレビ局もラジオ局も危ないとしか。
ネットニュースにもなっていた「プロフェッショナル」公式ツイッターへの再放送リクエスト。
朝見たときは2000くらいだったコメントが、9000を超えている。さすがに全部をさかのぼれないからわからないけど、やっぱりほとんどが「SMAP完全版」へのリクエストなんだろう。
どなたがつぶやいていたように、今までの経緯からしてもわかりきっていたはずの反応だから、あえて公式がこういうツイートをしたということに意味があるのだろうか。
なんにしてもこの願いが届いたらいい。
せっかく家にいるのに少しも面白い番組がないので、一昨日から「砂の器」を見返している。
和賀さんに会いたくなったときに特典映像のコンサートシーンを見たり、泣きたくなったとき(笑)にラストシーンを見たりすることはあったけれど、初めから通して見るのはものすごく久しぶりで。
もちろんどのシーンも流れも全て覚えているのに、なぜか新鮮で、それだけに和賀さんの心情に入りこみすぎて、胸が痛くなる。
それに、やっぱり和賀さんがカッコよすぎて^^、思わず「カッコいい…」と心の声がダダ漏れてしまうこともしばしば^^;。
一気見もできる時間はあるけれど、もったいないから1日2話ずつと決めている(笑)。
それにしてももう16年経ってるんだなぁ。和賀さんは刑期を終えただろうか。
朝見たときは2000くらいだったコメントが、9000を超えている。さすがに全部をさかのぼれないからわからないけど、やっぱりほとんどが「SMAP完全版」へのリクエストなんだろう。
どなたがつぶやいていたように、今までの経緯からしてもわかりきっていたはずの反応だから、あえて公式がこういうツイートをしたということに意味があるのだろうか。
なんにしてもこの願いが届いたらいい。
せっかく家にいるのに少しも面白い番組がないので、一昨日から「砂の器」を見返している。
和賀さんに会いたくなったときに特典映像のコンサートシーンを見たり、泣きたくなったとき(笑)にラストシーンを見たりすることはあったけれど、初めから通して見るのはものすごく久しぶりで。
もちろんどのシーンも流れも全て覚えているのに、なぜか新鮮で、それだけに和賀さんの心情に入りこみすぎて、胸が痛くなる。
それに、やっぱり和賀さんがカッコよすぎて^^、思わず「カッコいい…」と心の声がダダ漏れてしまうこともしばしば^^;。
一気見もできる時間はあるけれど、もったいないから1日2話ずつと決めている(笑)。
それにしてももう16年経ってるんだなぁ。和賀さんは刑期を終えただろうか。
わが県も対象の緊急事態宣言が出された。
この4月からのんびり生活に入った私には、日常にそれほどの変化があるわけでもないけれど。
中居くんの新番組も放送延期となり、他の番組も収録ができないとなれば、これからの放送予定も相当に変わってくるのかもしれない。
GWに行く予定になっていた元彼のライブもおそらく中止か延期になるだろう。たぶん楽日のチケットが取れていたようなので、よけいに残念だけれども仕方がない。
遅ればせながら、ニュースな会。
「のんびりなかい」のホームページを見せてくれたので、あのサイトが本物だとわかってよかった(笑)。
作るのにすごいお金がかかったというけれど、あれくらいで?とちょっと思ってしまった^^;。
もちろん中居くんのことだから、まだ何も決まっていないわけはないけれど、中居ファン、SMAPファンの中にはいろんな分野のエキスパートがいるはずだから、たとえただでも(笑)中居くんのために働きたい人はごまんといるのでは^^。
この4月からのんびり生活に入った私には、日常にそれほどの変化があるわけでもないけれど。
中居くんの新番組も放送延期となり、他の番組も収録ができないとなれば、これからの放送予定も相当に変わってくるのかもしれない。
GWに行く予定になっていた元彼のライブもおそらく中止か延期になるだろう。たぶん楽日のチケットが取れていたようなので、よけいに残念だけれども仕方がない。
遅ればせながら、ニュースな会。
「のんびりなかい」のホームページを見せてくれたので、あのサイトが本物だとわかってよかった(笑)。
作るのにすごいお金がかかったというけれど、あれくらいで?とちょっと思ってしまった^^;。
もちろん中居くんのことだから、まだ何も決まっていないわけはないけれど、中居ファン、SMAPファンの中にはいろんな分野のエキスパートがいるはずだから、たとえただでも(笑)中居くんのために働きたい人はごまんといるのでは^^。
4月1日「のんびりなかい」スタート。
会見では「『かい』は『会う』です」と言っていたので、ずっと「のんびりな会」と書いていたんだけど、全部ひらがなが正しいようだ。
そして早速公式サイトができてることに驚き(笑)。とっても素朴で手作り感のあるHPながら、中居くんの目力のインパクトが^^。
ファンクラブは作らないのかなぁ。CMでもなんでもいいから、早く中居社長に貢ぎたい(笑)。
そんな今日は1日中雨だった。29年前のCDデビュー日のように。
2011年12月21日の朝日新聞「The SMAP Times」をときどき見返すことがあって。
始まりが土砂降りの雨だとしても Re-try,Japan
こんなときこそSMAPにいてもらいたいと思いながら、いつかのその日を信じて、今は中居くんの新たなスタートにおめでとう。
会見では「『かい』は『会う』です」と言っていたので、ずっと「のんびりな会」と書いていたんだけど、全部ひらがなが正しいようだ。
そして早速公式サイトができてることに驚き(笑)。とっても素朴で手作り感のあるHPながら、中居くんの目力のインパクトが^^。
ファンクラブは作らないのかなぁ。CMでもなんでもいいから、早く中居社長に貢ぎたい(笑)。
そんな今日は1日中雨だった。29年前のCDデビュー日のように。
2011年12月21日の朝日新聞「The SMAP Times」をときどき見返すことがあって。
始まりが土砂降りの雨だとしても Re-try,Japan
こんなときこそSMAPにいてもらいたいと思いながら、いつかのその日を信じて、今は中居くんの新たなスタートにおめでとう。
仰天20年目突入4時間SP。
タモさんのゲスト出演に珍しく緊張してドジをやらかす中居くん(笑)。
サイズの大きい玉森くんのジャケットを着た写真は可愛かったし、オーラのない剛くんのことをサラッと言ってくれたり、お父さんとの最期のエピソードもまた聞けたり。
区切りの4時間はあっという間でとっても楽しかった。
中居くんの挨拶動画。
この社会情勢の中で、とそのことばかり何度も気にする中居くんが、もう本当に中居くんらしい。
ともかく事務所での長い年月、お疲れさま。こちらこそありがとうございました。
明日からは「のんびりな会」の社長さん^^。新たなスタートを全力応援あるのみ。
そんでもって、私も文字どおりのんびり生活に突入だ(笑)。
タモさんのゲスト出演に珍しく緊張してドジをやらかす中居くん(笑)。
サイズの大きい玉森くんのジャケットを着た写真は可愛かったし、オーラのない剛くんのことをサラッと言ってくれたり、お父さんとの最期のエピソードもまた聞けたり。
区切りの4時間はあっという間でとっても楽しかった。
中居くんの挨拶動画。
この社会情勢の中で、とそのことばかり何度も気にする中居くんが、もう本当に中居くんらしい。
ともかく事務所での長い年月、お疲れさま。こちらこそありがとうございました。
明日からは「のんびりな会」の社長さん^^。新たなスタートを全力応援あるのみ。
そんでもって、私も文字どおりのんびり生活に突入だ(笑)。
衝撃的だった志村けんさんの訃報。
全然身近ではない人なのに、こういう有名な人が亡くなったことで、急にコロナへの感染が他人事ではないという現実を突きつけられた感じだ。
中居くんとはスマスマやかけ算でも共演。
金スマSPの出演は去年の4月だった。
ご冥福をお祈りしたい。
全然身近ではない人なのに、こういう有名な人が亡くなったことで、急にコロナへの感染が他人事ではないという現実を突きつけられた感じだ。
中居くんとはスマスマやかけ算でも共演。
金スマSPの出演は去年の4月だった。
ご冥福をお祈りしたい。